検索
モンパルナスにて職業体験
- 英里圭 三芳
- 2019年6月11日
- 読了時間: 2分
6月8日(土)城北公園横にある老舗パン屋さんの「モンパルナス」へ行ってきました。
パンを作るのは初めてという子がたくさんいる中、いよいよ職業体験スタートです!
初めに、パンのもととなる小麦粉をパラパラ台の上に落とします。

そこへ焼く前のパン生地を置きます。
初めて触るパン生地に少し緊張気味の子どもたち。
少し触ってみると「プニプニしてる~。」と楽しそうな様子。

麺棒に小麦粉を塗って生地を少しずつ伸ばしていきます。

チョコレート・カスタード・あんこの中から好きな具を選んで包んでいきます。

包餡というこの作業、難しそうなのですがお店の方がとってもわかりやすく説明して下さり、餃子を作るように生地を閉じていき両端を繋げるときれいな丸になりました。

これが似顔絵パンのベースとなります。

髪の毛の部分はデニッシュ生地です。
少し難しい様子でしたが、それぞれの作品に仕上げる事が出来ました。

さて、似顔絵パンを発行している間に昼食のピザトーストを作ります。

トーストにピザソースを塗ってからハム・ピーマン・コーン・チーズ・たまねぎをたくさんのせてオーブンで焼くのですが、皆好きな具材をどっさり!
ピーマン一つのせただけでもえらい!!

さて、ピザトーストを焼いている間に再び発酵の終わった似顔絵パンの作業へ。
チョコペンで顔のパーツを描いていきます。
なかなか良い表情の似顔絵を描いています!

こちらも出来上がったらオーブンの中へ。
パンが冷めてから、ラッピングをして完成です!
そして作品がこちら!

貴重な体験ができ、ステキな一日を過ごすことが出来ました。
モンパルナスさん、ありがとうございました!!